« 垂直面が好き | トップページ | このまま 宙を舞えそうな »

正面から 睨んでくる

リュウキュウメジロ,正面から睨まれる

一日の業務が始まる前のわずかな時間,窓の外の林を見ていると様々な鳥や虫が見られます。まだ2月なんですけれど,沖縄では春の気配です。

この日も,ボーッと外を眺めていたらメジロの群れがやって来ていました。慌ててカメラを向けて撮影を始めると,どうやら気付かれてしまったようです。窓ガラス越しだったんですけれどもね。

リュウキュウメジロ,左側面観

沖縄本島に分布するのは,亜種リュウキュウメジロというそうです。このときは,ギンネムの種子を食べていました。繁殖に備えて栄養摂取に励む時期なんでしょうね。

2021/02/19 宜野湾市

|

« 垂直面が好き | トップページ | このまま 宙を舞えそうな »

04_鳥」カテゴリの記事

34_中頭の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。