天からの贈り物
集合場所に指定されたのは,広場の一角,木立の下。
なにやら頭上が騒がしくなったかと思うと,,,ポトッと落ちてくるものが。
危うく難を逃れました。
見上げるとスズメたちが茶色く枯れた木の実をつついています。この木はサルスベリ。花は人が愛で,種子は小鳥たちの冬場の餌になっているんですね。
そういえば,那覇の街中でスズメを見かけないのは,こうした餌場が無いのかもしれません。思いがけないところで,久しぶりにスズメをじっくりと見られました。
こちらは,うまく種子を取り出したところ。
前回は2015年7月に東京都墨田区で,その前は2005年4月に渡名喜島ですから,身近なはずの生き物でも意識しないと目が向かないのだなと思いました。
2017/12/19 大阪市此花区桜島
| 固定リンク
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント