白斑ないけど 黒点キラリ
県都那覇市とはいえかなり端っこの方,里山的環境が近くにあるためか,夜になると窓辺はそのまま灯火採集状態です。いろんな来訪者がありますが,このとき気付いたのは小さなゾウムシ。窓の外に置いてあったプラ容器の縁にちょこんと止っていました。
このゾウムシは,ニセマツノシラホシゾウムシ,と思われます。というのも,ニセ‐というだけあって,よく似た種類がいくつか。識別点を踏まえて撮影したわけではないので,決め手に欠けるということです。でも,撮影しながら感じていたのは小循板がキラリと光っているなぁということ。これを根拠の同定です。この角度だと,小循板が光っているの,よくわかりますね。
2017/06/12 那覇市
- 参考にさせていただいたサイト・ページ
虫ナビさんのマツノシラホシゾウムシのページ
地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 林業試験場内のマツノシラホシゾウムシなどのページ
廊下のむし探検さんのシラホシゾウムシ類の検索のページ
林業試験場研究報告第 135号「森林害虫として記録されているゾウムシ類の種名について」,森本 桂(リンク先pdf)
| 固定リンク
« 春は 幅広 | トップページ | ひとりで 家捜し »
「01_昆虫」カテゴリの記事
- ここ掘る ブンブン,とでもいう感じで(2021.06.02)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- 坂の上の紺色(2019.10.16)
- 地味ながらも 美しい(2019.09.24)
- 垂直面が好き(2021.01.05)
「31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事
- ジメジメ大好き(2019.06.04)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- Xまで あと4時間(2019.01.13)
- 困ったときの 月頼み(2018.12.21)
- 安全日食観察装置(2019.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント