« 黒っぽいのが識別点 | トップページ | 小っちゃいうちは 眼が大きい!? »

真ん丸お目々で 見つめてる

アダンソンハエトリの雄

購入して1年ほどになるTG-4に新しいアクセサリが出たので,さっそく購入してみました。が,撮影に出る機会がなかなかない。で,やっぱり身近なものでテストとなりました。

このクモは,アダンソンハエトリの雄。室内で普通に見られるハエトリグモですね。白い触肢を振る姿が印象的で,以前,こんな記事を投稿しています。

カメラを変えて,かなり近寄り,さらに拡大できたので,印象的な一枚となりました。

別な角度からは,こんな感じ。これだと横に並ぶ眼も写せて,いい感じです。

アダンソンハエトリの雄

2016/06/26 那覇市

|

« 黒っぽいのが識別点 | トップページ | 小っちゃいうちは 眼が大きい!? »

03_その他無脊椎動物」カテゴリの記事

31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真ん丸お目々で 見つめてる:

» 小っちゃいうちは 眼が大きい!? [SeaStar's Photolog]
ハエトリグモが続きます。 この一枚は,ベランダの壁に止まっていたもの。置いてあるプランターのムラサキゴテンに集まってくる小昆虫でも狩っているのでしょうか。 腹部 [続きを読む]

受信: 2016.07.25 22:11

» 鉢巻き模様も 単純じゃない [SeaStar's Photolog]
毎度おなじみ,アダンソンハエトリの雄。今度は,真上から撮ってみました。遠目に見ている限りでは,真っ黒な体に白の鉢巻きをしているように感じるのですが,こうして拡大 [続きを読む]

受信: 2016.08.03 18:34

« 黒っぽいのが識別点 | トップページ | 小っちゃいうちは 眼が大きい!? »