« 確かに こっちを 見ているよ | トップページ | 複眼の 表面凸凹 よくわかる »

何事も無くてよかった

ハイイロカミキリモドキ

野生生物には,その身を守るために様々な備えを持っているものがいます。この小さな昆虫もその一つ。朝から施設内を飛び回っていて,捕まえようとしている人もいて,それはちょっと危ないなと思い,わたしの方で捕まえて野外へ放しました。

もちろん,放す前には記念撮影。これがその時の一枚です。

この虫はハイイロカミキリモドキ。体液が皮膚炎を起こすというカミキリモドキ類,充分注意しなくてはいけません。でも,実はこの時,手掴みだったんですよね。近くに適当な道具もなかったので。ほんと,何事も無くてよかった,です。

2015/06/19 那覇市

よく似た種類にオキナワカミキリモドキがいますが,どうやら,脚の色,体型,鞘翅の色合いなどなどが微妙に違うようです。う~ん,難しい!

2015/08/13 追記

|

« 確かに こっちを 見ているよ | トップページ | 複眼の 表面凸凹 よくわかる »

01_昆虫」カテゴリの記事

31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何事も無くてよかった:

« 確かに こっちを 見ているよ | トップページ | 複眼の 表面凸凹 よくわかる »