« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

今度は右側

リュウキュウアマガイ

この日は久しぶりの野外活動。以前にも訪れたことがある場所で露頭の観察会でした。

で,露頭の方も気にしつつ,撮影対象を探します。とはいえ,そこはやっぱり集団行動。みんなに付いて行かなくてはならないので,腰を落ち着けて,とはいきません。それでもいくつか撮影してきたうちの一枚がこれ。リュウキュウアマガイです。

わたしにとっては,いろいろと思い出深い種なんですが,前回は左側を紹介しました。月は違いますが,同じ団体の観察会で,しかも降雨直後の撮影です。まぁ,本種の撮影には,この時期,この条件が適,という記録ですね。

2013/09/14 宜野座村宜野座漁港地先

| | コメント (0) | トラックバック (0)

目立つか否か ビミョーなところ

ツヤハマシイノミ

暗色の基岩に黄白色というか,クリーム色の光沢のある貝殻。一見すると,かなり目立つように思うのですが,離れてみると,琉球石灰岩の岩肌に溶けこむように紛れてしまい,これで結構見つけにくいのです。

この貝はツヤハマシイノミ。打上げでよく見つけるんですが,生貝は,探さないと見つからないですね。生息密度も低そうですし,どうやって子孫を残しているんでしょう。

別な角度から撮影したカットがこちら。触角の根元に黒点が見えます。眼点でしょうか。

ツヤハマシイノミ

2013/09/14 宜野座村宜野座漁港地先

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »