« 真っ直ぐ伸びた ものが好き!? | トップページ | じゃれ合っている 甘えてる »

真夜中の来訪者

サザナミシロアオシャク

寒露を過ぎて,南国沖縄もだいぶ涼しくなってきました。夜になれば,窓を開けて,クーラー無しでも,何とか過ごせる気候です。

そうすると,飛んでくるのが「秋の」虫。いろんな昆虫が,蛍光灯目指して室内へ飛んで来ます。この日やって来たのは一頭の蛾。パタパタ飛び回っていたのですが,ようやく床に止まりました。

見ると,鮮やかな緑が印象的。これは,以前,渡嘉敷島で観察したことがあるサザナミシロアオシャクです。今回は雄個体のようで,触角の櫛髭がとても発達しています。その様子がわかれば,と正面から撮影してみました。

それにしても,こんな目立つ場所に止まる習性,淘汰されずに,よく残っているものです。

2011/10/09 浦添市屋富祖

|

« 真っ直ぐ伸びた ものが好き!? | トップページ | じゃれ合っている 甘えてる »

01_昆虫」カテゴリの記事

31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 真夜中の来訪者:

« 真っ直ぐ伸びた ものが好き!? | トップページ | じゃれ合っている 甘えてる »