« 頭一つ 飛び出てる | トップページ | 夏は 薄いの? »

最近よく見る 黒点4つ

クロハグルマエダシャク

地味な色彩の小さな蛾。でも,最近,よく見かけるような気がするんです。

この個体は渡名喜島での撮影。翅を広げて3㎝程の大きさです。薄いベージュに黒い斑点が印象的です。これまで,那覇市内でも度々見かけたのですが,撮影したのは今回が初めて,のようです。

この蛾はクロハグルマエダシャク。図鑑には「やや少」なんて書かれてますが。
同定,大丈夫かな?

2010/07/24 渡名喜村ンジャ

ん~,やっぱり違う気がしてきました。

ウスキクロテンヒメシャク Scopula ignobilis のような。

しかも,過去に紹介済み(しかも誤同定)。2007年5月にウスウラナミヒメシャクとしていました。

シャクガは難しい!

2010/08/06 追記

|

« 頭一つ 飛び出てる | トップページ | 夏は 薄いの? »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近よく見る 黒点4つ:

« 頭一つ 飛び出てる | トップページ | 夏は 薄いの? »