夜に飛ぶもの
夜に歩くは,私たち,と。
で,飛んでくるのが,こちらの虫。梅雨の最中のこの時期,雨上がりの蒸し暑い晩に起きるのが,シロアリの群飛。
と思っていたのですが,種類によっては,もっと早い時期の昼間に起こるものもあるようです。
さて,こちらの種類は,イエシロアリ。南日本の海岸沿いでは,ごく普通の種類のようです。恐ろしいのは,「被害は激烈」なんて書かれていること。これまでも,いろんな施設で群飛に出会い,たくさん室内に入ってきていたのですが,大丈夫なんでしょうかねぇ。
翅を落としたあとの姿はこちら。
2010/05/20 那覇市末吉公園・森の家みんみん
| 固定リンク
「01_昆虫」カテゴリの記事
- ここ掘る ブンブン,とでもいう感じで(2021.06.02)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- 坂の上の紺色(2019.10.16)
- 地味ながらも 美しい(2019.09.24)
- 垂直面が好き(2021.01.05)
「31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事
- ジメジメ大好き(2019.06.04)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- Xまで あと4時間(2019.01.13)
- 困ったときの 月頼み(2018.12.21)
- 安全日食観察装置(2019.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント