« これでも 太め | トップページ | 何でもござれ は 迷惑者か »

春先の群飛

大陸からの高気圧に覆われて,久しぶりに晴れ間の広がった昼下がり,ふと足元を見ると,ちょこまか動き回るものがいっぱい。

春先の群飛 どれもこれも,2匹ずつ連なって歩き回っているのです。その大きさと黒い体色から,初めはアリかと思ったのです。

けれども,まだ翅を落としていない個体を見つけて,その見方は撤回。もしかして等翅目!?

シロアリの群飛は梅雨時の夜,と信じ込んでいたのでビックリ!!!です。

種名は何というのかなぁ。資料不足で,まだ不明,です。

2010/02/23 浦添市屋富祖

コメントにあるように,えみ さま より「ヤマトシロアリ」であるとのご指摘を頂きました。
えみ さまの会社のブログ;株式会社 トライム
タイトルとは裏腹(?)に,昆虫の写真中心のフォトログです。

2010/03/11 追記

|

« これでも 太め | トップページ | 何でもござれ は 迷惑者か »

01_昆虫」カテゴリの記事

31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この画像は「ヤマトシロアリ」です。

投稿: えみ | 2010.02.25 10:43

えみ さま,ご指摘ありがとうございます!

さっそく,本文に加筆させていただきます。

しかし,ヤマト-,とは。燈台下暗し。

投稿: SeaStar | 2010.02.28 21:30

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春先の群飛:

» 夜に飛ぶもの [SeaStar's Photolog]
夜に歩くは,私たち,と。 で,飛んでくるのが,こちらの虫。梅雨の最中のこの時期,雨上がりの蒸し暑い晩に起きるのが,シロアリの群飛。 と思っていたのですが,種類に [続きを読む]

受信: 2010.06.21 19:11

« これでも 太め | トップページ | 何でもござれ は 迷惑者か »