« 壁に向かって大きくジャンプ…したわけないか | トップページ | これはこれで 迫力あるケド »

やっぱり 名前は ムサシかな?

オオスズメバチ

仕事でやって来たつくば市。僅かな時間を見つけて,生き物探し,です。

けれども,ここでの11月は,もう晩秋。木の葉も色づき,散り始めていました。沖縄に住んでいると,こういった感覚が鈍ってしまいますね。

で,見つけたのが,このハチ,オオスズメバチです。腹端の構造や触角の太さなどから考えると,オス個体のようです。こんな時期に巣の外で見られるのかどうか,まったく不明ですけれども。

1個体だけ,建物の側の植え込みで死んでいました。こんな状態でないと,じっくり観察できないのが残念ですが,野外で生きているのに出会ったら,とても恐ろしくて撮影どころではありません。いいチャンスでした。

2009/11/13 つくば市立原

|

« 壁に向かって大きくジャンプ…したわけないか | トップページ | これはこれで 迫力あるケド »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やっぱり 名前は ムサシかな?:

« 壁に向かって大きくジャンプ…したわけないか | トップページ | これはこれで 迫力あるケド »