オーストラリアを 思い出す
フツーは「おまえのうわさ」を思い出したりするんでしょうが。それは嗅覚からの連想みたいですね。
でも,こちらは視覚からの連想。
大型連休の初日に訪れた,県都那覇に残るまとまった自然林,末吉公園で見つけたクチナシの花です。これまでに何度も紹介してきたクチナシですが,この一輪は特別。ご覧の通り花弁が7枚あるのです。五芒星や六芒星はよく見聞きしますが,七芒星(七角星)はあまり見かけませんね。作図し難いってこともあるのでしょう。で,思い出すのは,オーストラリアの国旗くらいかなと。
2008/04/29 那覇市末吉公園
| 固定リンク
「07_植物」カテゴリの記事
- いったい誰が 運ぶんだろう?(2018.02.20)
- 3+(3+5)+5(2018.02.18)
- 下まで,青い(2018.04.25)
- 白黄緑に 紅一点(2018.02.16)
- 新春の香り(2018.01.15)
「31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事
- ジメジメ大好き(2019.06.04)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- Xまで あと4時間(2019.01.13)
- 困ったときの 月頼み(2018.12.21)
- 安全日食観察装置(2019.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント