凹んだ姿は見られない
今年の年末年始は,久し振りに房総の海へと出掛けてみました。すっかり南国暮らしのリズムが身に付いてしまい,現場へ出た午後4時頃にはすっかり日も傾いていることに,改めて驚かされました。というわけで,余り光の条件もよくなかったのですが,撮影してきたものを紹介します。
で,この一枚。外房の海岸では普通に見られる中型の鷹,トビです。沖縄に移り住んでから気付いたのですが,旧北区要素なのか,県内では全く見られません。どこにでもいるような種類と思っていたのですが,意外でした。国内で見られるワシタカの類で凹尾はトビだけだそうですから,県内でそれらしい姿を見かけたときには,しっかりと尾を見るようにしたいと思います。
2007/12/30 千葉県鴨川市太海百目木
・・・これも「鷹の写真」ですね。
| 固定リンク
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント