経験不足の現われか
那覇市内の住宅地,また家の建っていない区画は駐車場などに利用されているのですが,草刈りが充分でないとちょっとした茂みになっていて,そんなところを生き物たちが上手く利用しています。
この日は,フェンスの脇を通りかかったところ小鳥たちが大騒ぎしていました。ひとしきり鳴き合っていたかと思うと,パッと飛び立っていったのですが,そのうちの一羽が目の前に飛び出してきて,ジッと固まってしまいました。そこで,そーっとカメラを出して撮影した一枚です。
ちょっと同定には自信がないのですが,翼の斑紋や嘴の形,大きさや目撃場所などから考えて,セッカの若鳥のようです。まだ巣立って間もないのか,目が合った後もどうしていいのか判らない,といった感じでした。
2007/07/08 那覇市
| 固定リンク
「04_鳥」カテゴリの記事
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
- 天からの贈り物(2017.12.31)
- 忘れられない 緑の輝き(2011.05.24)
「31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事
- 外階段に 落ちていた(2019.05.29)
- この形にだって 意味があるんだろうけど(2019.07.23)
- オレンジ色が決め手でした(2019.05.18)
- コブかと思えば 毛の束だった(2019.08.11)
- 10年かけて,ここまで来た(2019.08.10)
コメント