« 月金会合 | トップページ | ワースト100に入っている »

ガブリと咥えて 身柄確保

リュウキュウヒメハンミョウ 自然観察を始めた頃に比べれば,随分とその存在に気付くようになったハンミョウ類です。この一枚も,人里離れた山道を,何か被写体はないかと探しているときに見つけたもの。それが運転中なのですから,前方不注意というか注意し過ぎというか。視野の隅でさっと動く影に気付いて停車,そーっと戻って写したものです。

けれども,まだまだ同定には自信が持てません。頭胸部がやや葡萄色なこと,鞘翅後端3分の1付近に円紋がないこと等から,コハンミョウではなさそうです。やや小さかったことから,今度こそ,リュウキュウヒメハンミョウではないか?と思うのですが自信はありません。


上になった個体の右複眼から白い突起が伸びているように見えます。これは大顎。ハンミョウ類では,このように雄が雌を防衛するようです。この時も,盛んに近寄ってくる他個体を追い払っていました。

2007/06/09 南城市大里・真境名

|

« 月金会合 | トップページ | ワースト100に入っている »

01_昆虫」カテゴリの記事

32_島尻の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガブリと咥えて 身柄確保:

» これは見分けやすい [SeaStar's Photolog]
自然観察を続けてきて,ようやくその存在に気付くようになった“地味系”ハンミョウ。これまでの観察は,いずれも畑や農道近くの,いわば陸域でのものでした。斑紋などを [続きを読む]

受信: 2007.07.31 04:37

» これは小さい 姫サイズ [SeaStar's Photolog]
これもまた,思いがけない出会い。 気付いたときは,小さめのサイズと灰色の体色,ちょっと飛んでは止まるを繰り返す行動かだ,てっきりハエだろうと。でも,よく見ると違 [続きを読む]

受信: 2015.08.20 21:11

« 月金会合 | トップページ | ワースト100に入っている »