こんな所で遇いたくないが
![]() |
でも,こんな所でないと,こんな写真は撮れません。
この鳥は,声も姿も美麗なリュウキュウアカショウビン。沖縄の初夏を感じさせてくれる夏鳥です。でも,この個体,右の翼がちょっと下がっています。実は,事故に遭って保護され,その後,自然には帰せないと判断されたものなのです。 撮影場所は動物園に新設された,琉球列島の動物たちを集めた飼育舎。特に鳥類が充実しているのですが,全て,このようにケガして持ち込まれたものなのだそうです。動物園の機能を活かした素晴らしい施設だと思います。ここを訪れた子どもたちが様々なことを感じ,考えてくれることを願います。 |
2007/05/03 沖縄市沖縄こどもの国
| 固定リンク
「39_沖縄の自然誌」カテゴリの記事
- 噴煙たなびく 最北の島(2015.07.24)
- 山ほどないから 動いちゃう(2013.11.09)
- 入り口だけで 出口なし(2009.08.17)
- 馬にならずに虎になる(2009.08.12)
- バットの親指(2009.08.07)
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
コメント