次の一歩は 大きなジャンプで
慣れない藪漕ぎをしていて,道を見失い立ち往生していたときのこと。ふと足元を見ると緑の草むらに一点の朱。前回の観察では,一瞬にして逃げられてしまった,ヨツモンタマノミハムシです。
このときは,ちょっと休憩中だったのか,角度を変えて撮影したり,周囲を動き回っても姿を消すことなく,たっぷり撮影することができ亜mした。とはいえ,真横からのカットを撮ろうと,とまっている茎を回転させたら,例によって,ピョーンと跳んで,どこかへ行ってしまいました。
2007/03/18 渡名喜村シブーシューカーラ(集落南方段丘面の墓地)
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「01_昆虫」カテゴリの記事
- ここ掘る ブンブン,とでもいう感じで(2021.06.02)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- 坂の上の紺色(2019.10.16)
- 地味ながらも 美しい(2019.09.24)
- 垂直面が好き(2021.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント