« 本家よりは やや多め | トップページ | このネバネバが 大好物 »

星は黒いが

アカホシカメムシ
宿主(食草)のフヨウ類は,島内のあちらこちらに生えているし,明るい赤と黒のコントラストは警戒色として,とても目立つ色彩です。そんなことを考え合わせると,これまで見つけていなかったのが不思議なくらいのカメムシです。

この虫はアカホシカメムシ。「ホシ」に当たる丸紋様は黒ですから,「赤いホシカメムシ」ということなんでしょう。同属のシロジュウジホシカメムシと姿形がとても良く似ています。この時は,オオハマボウの木の下,ナピアグラスの茂みで見つけました。

2007/02/03 渡名喜村フカンタキ(電業所近くの農道)

|

« 本家よりは やや多め | トップページ | このネバネバが 大好物 »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星は黒いが:

» こんなモノを(も)食べていた [SeaStar's Photolog]
ひとたび目に留まるようになると,次から次へと見つかるもので,全くヒトの視覚とは不思議なものです。 センダングサの頭状花序に口吻を差し込んでいるのは,アカホシカ [続きを読む]

受信: 2007.02.14 07:46

« 本家よりは やや多め | トップページ | このネバネバが 大好物 »