三度目の「鷹の写真」
このblogでの一位二位を争う人気検索語「鷹の写真」。三度目の登場です。しかも,今回は二枚組!
久し振りの麗らかな陽射しに誘われて林道へと出掛けたこの日,何気なくグルク崎を見下ろす断崖の上に車を止めたのでした。レンズを遙か下の崎に向けると,さっと飛び立つ姿。慌ててシャッターを切った一枚です。白い眉斑と尾羽の横縞からサシバだと考えられます。
2007/02/11 渡名喜村渡名喜林道南東の崖上(ウーハマの上)
![]() | 翌日も好天が続き,またも撮影に。この日は島の南西海岸を歩いてみました。ユブク浜の駐車場から,溜池へと登る道を辿ります。そ~っと辺りを窺うと,リュウキュウマツの枝先にサシバが止まっていました。この一枚は,頭上を旋回しているところを置きピンで撮影したもの。胸元の模様が縦縞になっていることからまだ幼い個体だと考えられます。 |
わたしの腕とこの機材では,これで納得,という撮影ができたかな,と思います。
2007/02/12 渡名喜村シラガー(南西の溜池)
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント