三度目の正直 これぞ鶯,と思ったら
![]() |
島に来て3年目。常にカメラを持ち歩くようにしています。すると,正に「棚を吊って 牡丹餅を待つ」という状況に出くわします。
この時は,目の前の藪に小鳥が飛び込んできたのです。慌ててカメラを起動して,そっと覗いてみると,期待通りのウグイスです。夢中でシャッターを切り続けたのですが,あちこち動いて,藪の中に出たり入ったり。小枝の向こうに行ってしまうとAFでは合焦しないし。やや逆光気味の一枚をレタッチしてみました。手持ちの機材では,これ以上は望めないかな,というカットです。 |
2007/01/17 渡名喜村西底原
と思ったら…。過眼線の下側が妙に明るい色なので,アヤシイとは思っていたのです。でも,期待が先走ってしまいました。どうやらムシクイ類,メボソムシクイ,Phylloscopus borealis のようです。素人には難しいところです。
2007/02/03 追記
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「04_鳥」カテゴリの記事
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
- 天からの贈り物(2017.12.31)
- 忘れられない 緑の輝き(2011.05.24)
コメント