« やっぱり よく似てる | トップページ | ささやかな演出あり »

親の姿も見られました

キマエコノハ もうすぐ日付も変わろうかという時間帯,この日は月齢も5ほどで,暗夜といった状況です。けれども,集落内の主な道は,きちんと照明が整備されているので,歩くのに困るということはありません。しかも,誘蛾灯として働いて,昼間はなかなかお目にかかれない虫たちと出会えます。
道沿いに植えられたフクギの周りをバタバタと飛んでいた大型の蛾。やっと止まったところを撮影しました。フラッシュのためコントラストが強めになっていますが,深緑の前翅の間からオレンジ色の腹部と後翅が覗いていることがわかります。

この蛾は,キマエコノハ。本州では余り見られない南方系の種類のようです。以前,アケビコノハとして幼虫を紹介していました。発生期間は6・7~11月とあります。夏の夜にふさわしい虫と言えそうですね。

2006/08/27 渡名喜村集落内の屋敷林

|

« やっぱり よく似てる | トップページ | ささやかな演出あり »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親の姿も見られました:

« やっぱり よく似てる | トップページ | ささやかな演出あり »