« 11周年 | トップページ | 哀れ,ヤマシギ »

後ろ向きでもいい

クロモンキノメイガ 遊歩道の整備が進む西森園地。その下準備のためか,草むらに埋もれていた山道が,きれいに切り開かれて通りやすくなっています。重機を通したようで,道幅も広くなり,ハブの心配をすることなく,どんどん奥へ入っていけるようになりました。

この日も,そうした道を何かいないかと探しながら進んでいたのです。道の両脇はすっかり枯れて茶色になったススキやナピアグラスが続いています。枯れ草の中で見つけたのが写真の蛾です。撮影しているときは,細長い触角を後ろに向けて寝かせているのが特徴的だなぁと思いました。


この蛾はクロモンキノメイガ。こちら,【みんなで作る日本産蛾類図鑑V2】には,いろんな場所で採取された個体の写真が載っています。それによると,アブラナ科,マメ科からスミレ科まで食害するようです。この蛾にとって,渡名喜島は食料豊富なところと言えるでしょうね。

2006/01/04 渡名喜村サキジャ(北部山塊西岸)

|

« 11周年 | トップページ | 哀れ,ヤマシギ »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 後ろ向きでもいい:

« 11周年 | トップページ | 哀れ,ヤマシギ »