浮き上がる島
この冬一番となるだろいう寒波に覆われた週末でした。一転,今日は抜けるような晴天。渡名喜の西側に位置する久米島が,朝日を浴びてクッキリと見えていました。
ところが,よく見ると...ちょっと変。島の両端が浮き上がって見えるのです。
これは,言わずと知れた蜃気楼。その中でも,下位蜃気楼(浮島現象)と呼ばれるもののようです。解説を読むと,夏に舗装道路でよく見られる「逃げ水」と同じ現象のようです。そういわれると,ちょっと有難味が減ってしまうような。
何人かの人に見てもらいましたが,「おぉーっ!」という人から,「ふ~ん」という人まで,反応は様々。島での生活が長い人の中にも,気付いていない方がいたのは意外でした。
2005/12/19 渡名喜島から久米島を望む
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「12_岩石・地形,気象そのほか地学」カテゴリの記事
- 7度目の旅立ち(2018.09.23)
- 空のΩ(2018.01.16)
- 69のキセキ(2018.04.19)
- 日傘に触れる 虹色の弧(2014.08.16)
- 今年も みどり……そして,渡名喜残照,三度(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント