島に無いもの
![]() | 沖縄は島嶼県である,ということを改めて感じさせてくれるのが島々ごとに異なる生き物たち。どうしても,固有のものに目がいってしまうのですが,「いない」ことが特徴ということもあります。 写真の鳥はタイワンシロガシラ。撮影した沖縄本島では移入種ということになっています。街中から畑まで群れを作って広く分布しています。名前の通り(種小名はsinensis)台湾から八重山が原産のようです。不思議なのは宮古島を通り越して沖縄本島に定着していること。宮古から本島へ出てくると,この鳥の姿と声が新鮮に感じられました。 |
2005/09/29 糸満市西崎運動公園
| 固定リンク
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
「32_島尻の自然誌」カテゴリの記事
- 黒っぽいのが識別点(2016.05.21)
- お食事中に お邪魔して(2016.05.20)
- 赤が見えずに 緑で決定(2015.05.22)
- 黒斑十二 +1(2015.05.23)
- 黒星2つ どこ行った?(2015.05.24)
コメント