« トゲトゲでコロコロ | トップページ | ブロッケン現象!? »

実も黒い

ヤエヤマコクタン(クロキ)の果実
赤・黄・緑の彩りは,文字通りの信号機ですね。一番右の果実は黒紫色に熟しています。この木はヤエヤマコクタン。ふつうクロキと呼ばれています。サンシンの竿などに使われるんだそうです。が,わたしが使うのは,専ら葉の方。葉脈標本の材料として適しているのです。本当はヒイラギなんかを使いたいところですが,沖縄ではあまり見られないので。
この写真は那覇の植え込みで撮影しました。渡名喜では,まだ黄色い果実ばかりだったのです。
2005/08/16 那覇市

|

« トゲトゲでコロコロ | トップページ | ブロッケン現象!? »

07_植物」カテゴリの記事

31_那覇・浦添の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実も黒い:

» 花落知多少 [SeaStar's Photolog]
あまり船酔いはしないのですが,陸に上がった後で疲れが出てしまいます。島に渡るときは,朝に那覇を出て,昼前に渡名喜に着きますが,その日の午後は大抵昼寝になってし [続きを読む]

受信: 2006.05.07 19:47

« トゲトゲでコロコロ | トップページ | ブロッケン現象!? »