今は飛び立てない
![]() |
いつもはちょこまかと飛び回って,なかなか近付くことを許してもらえない相手ですが,このときばかりはそうもいかないようです。ぐっとアップで撮影させてもらえました。
このチョウは,ヤマトシジミ。こうして交尾していると,雄雌の違いもよくわかります。上にとまっているオスのほうが,ハッキリとした斑紋なのですね。後翅の黒斑がCのように曲線を描いていて並んでいることもよくわかります。 |
2005/08/01 渡名喜村集落内の植えます
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「01_昆虫」カテゴリの記事
- ここ掘る ブンブン,とでもいう感じで(2021.06.02)
- こんなところにも やってくる(2019.03.01)
- 坂の上の紺色(2019.10.16)
- 地味ながらも 美しい(2019.09.24)
- 垂直面が好き(2021.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント