« 夏の装い -"cool biz" | トップページ | シマノーシ »

陽だまりに煌く瑠璃色の翅

ルリタテハ
梅雨に入った頃から,急に集落内で見かけることが多くなったこの蝶。ルリタテハといいます。その後,林道など山の上でもよく見るようになりました。かなり速く飛んでいるのですが,瑠璃色の帯が強く輝いて,とても目立ちます。ひとしきり飛び回った後で,こうしてとまってくれます。地面などの水平なところではこうして翅を開いていることが多いように感じられますが,どうでしょう。「雄はしばしば,夕方に地表面でなわばりを作」るそうですから,そのことと関係するのかもしれません。
2005/05/15 渡名喜村ウーチュガー

|

« 夏の装い -"cool biz" | トップページ | シマノーシ »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 陽だまりに煌く瑠璃色の翅:

» 縄張り宣言 [SeaStar's Photolog]
もう二度と登ることは無いだろうと思っていたのに,再び登ってしまった西森。意外なことに,頂上では公園整備のための測量が行なわれていました。そのためもあって,山道 [続きを読む]

受信: 2005.10.28 13:44

» 裏は複雑 [SeaStar's Photolog]
久し振りにやってきたら整備されていた遊歩道。しかも,このところ人が通ったようすもなく,自然観察には最適の状況。 植栽や自生の花に,たくさんの蝶が訪れていました。 [続きを読む]

受信: 2010.05.21 16:49

« 夏の装い -"cool biz" | トップページ | シマノーシ »