楔葉類によく似てる
![]() | ちょっと見ただけでは,ツクシの仲間のように見えるこの植物,実は,とても縁遠いものなのです。写真の植物はトクサバモクマオウ。名前の通り,スギナを含むトクサの仲間によく似ています。でも,これはそれぞれが1本の枝で,先端に雄花が集まっている姿なのだそうです。今度は雌花を探してみたいと思います。 沖縄に移ってから,ツクシ(スギナ)の仲間を見かけないなぁと思っていたら,どうやら県内には分布しないようです。それだけに,このようなものを見ると思い出してしまうのでしょうか。 |
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「07_植物」カテゴリの記事
- いったい誰が 運ぶんだろう?(2018.02.20)
- 3+(3+5)+5(2018.02.18)
- 下まで,青い(2018.04.25)
- 白黄緑に 紅一点(2018.02.16)
- 新春の香り(2018.01.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント