頬の黒斑
渡名喜島でもたくさんの個体が集まった群れで暮らしているスズメです。日本全国どこでも,大変身近な鳥ですが,いざその絵を描こうとすると,なかなか正確に描けないものです。特に,頬の黒い斑点。この形と位置がポイントですね。日本に分布するもう1種のスズメ,ニュウナイスズメはこの黒斑の無いことが特徴。関東で生まれ育ったわたしは,まだ出会ったことがありません。ぜひ見てみたいものです。
2005/04/03 渡名喜村東の浜
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「04_鳥」カテゴリの記事
- 鳥拓残して 無事飛び立つ(2019.11.17)
- 正面から 睨んでくる(2021.02.19)
- 雨にもめげず(2018.11.15)
- 引っ越していた! のかな?(2018.08.08)
- こんなところで 大丈夫なの?(2018.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント