大理石を2つに割って
火山活動の影響で変化に富んだ渡名喜島の海岸では,思いがけない光景に出会うことがあります。この場所も,そんなところの一つです。白く輝く岩肌が,対岸からもとてもよく目立つ場所でした。近付いてみると,これが大理石(結晶質石灰岩)。その大理石を真っ二つにして,黒い岩脈が貫入していました。黒くなっているのは風化のためのようで,新鮮な表面には,白・暗緑色・紫褐色の結晶が見られました。後から調べてみると,「ウンダバル千枚岩部層中の普通輝石普通角閃石安山岩岩脈」として知られているようです。
2004/12/25 渡名喜村トゥングゥジー(アンジェーラ東側の岩礁)
| 固定リンク
「41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事
- 出待ちで パチリ(2018.07.19)
- クマ‐との遭遇(2018.07.18)
- ピッタリサイズ(2018.07.17)
- 花にぶーん,と キラピカ登場(2018.07.16)
- 今度は何とか わかる…かな?(2018.07.15)
「12_岩石・地形,気象そのほか地学」カテゴリの記事
- 7度目の旅立ち(2018.09.23)
- 空のΩ(2018.01.16)
- 69のキセキ(2018.04.19)
- 日傘に触れる 虹色の弧(2014.08.16)
- 今年も みどり……そして,渡名喜残照,三度(2014.07.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント