« 似て非なる | トップページ | ベッドでお食事 »

似て非なる part II

フジツボの一種
フツーの人からすると,写真のようなフジツボの仲間も「貝」の一種に思えるようです。確かに,海岸の岩にくっついている石みたいな硬い殻,という点では共通していますから,そう思われるのも自然なことなのでしょうね。でも,この仲間は,エビやカニに近い全くの別物。潮が満ちてくると,中央の2枚の殻が開いて,その隙間から脚(蔓脚)を出してプランクトンなどを濾し取って食べるという暮らしをしています。
2004/12/25 渡名喜村クタラー(シュガー浜北側の岩礁)

|

« 似て非なる | トップページ | ベッドでお食事 »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

03_その他無脊椎動物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 似て非なる part II:

« 似て非なる | トップページ | ベッドでお食事 »