« 渡名喜島の自然誌 ウェブページ作成しました。 | トップページ | わたしも白帯 »

みんなで集まり クルクルクル

オキナワオオミズスマシ
溜め池は想像していたよりも生き物の姿に乏しかったのですが,そんな中で目立っていたのが,このミズスマシ。オキナワオオミズスマシという日本最大のミズスマシだそうです。ずいぶん写真のサイズが小さくなっていますが,何しろ素早く動き回って,デジカメのAFが追いきれません。ピントを固定して(置きピンですね)何枚もシャッターを切って,何とか写った個体です。動いているときは判らなかったのですが,結構複眼が突き出ています。
2004/09/23 渡名喜村アーカル(集落南東の溜め池)

|

« 渡名喜島の自然誌 ウェブページ作成しました。 | トップページ | わたしも白帯 »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: みんなで集まり クルクルクル:

» 今度は,なんとか,このサイズ [SeaStar's Photolog]
薄暗い林内の水面を忙しなく動き回るオキナワオオミズスマシです。以前紹介したときは極小サイズの写真でしたから,これでも,随分進歩した方(だと自分では思っています) [続きを読む]

受信: 2013.11.04 03:08

« 渡名喜島の自然誌 ウェブページ作成しました。 | トップページ | わたしも白帯 »