« 黒くて大きな | トップページ | 連れ去り事案 »

じっと見つめてる

ムナビロカマキリ
カメラを持って草むらをウロウロしていると,足元からの熱い視線を感じました。カマキリがじっとこちらを見つめています。こちらが動くと,それに合わせて頭を動かして追ってきます。そのためか,複眼に映った黒い点が瞳のようにも見えます。このカマキリ,前脚基部内側のオレンジ色紋によって,ムナビロカマキリと同定しました。図鑑などでは,Tenodera sp.(near aridiforia) となっています。1996年に出版されているのですが,その後学名は付けられているのでしょうか。
2004/09/13 渡名喜村

|

« 黒くて大きな | トップページ | 連れ去り事案 »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じっと見つめてる:

» 見つめる視線は 変わらない [SeaStar's Photolog]
深夜の帰宅。ふと,植え込みを見ると芝生の上を大型のカマキリが歩いています。で,当然のことながら荷物を放り出して,すぐ撮影。なかなか野外へ出る機会が持てずにいるの [続きを読む]

受信: 2012.12.30 04:02

« 黒くて大きな | トップページ | 連れ去り事案 »