« お母さんのお仕事 | トップページ | アプライトの岩脈 »

スカルン鉱物 再び

シド崎のスカルン鉱物 以前にも似たような写真を出したのですが,こちらの方がよく撮れているので,改めて。今回のシド崎行きの目的は,鉱物,特に自形の水晶と方解石を拾うこと。腰を落ち着けて(実際は這いつくばって)探したので,いろいろ拾うことができました。でも,方解石は見つかりませんでした。転石には,素晴らしいのが付いていたのですが,わたしの技術ではハンマーで採れそうにないので写真だけ撮ってきました。 500円硬貨の下の黒っぽい結晶がザクロ石。その下の白くて四角いところが方解石です。方解石の左側,緑色の鉱物は,ヘデンベルグ輝石。総てカルシウムを含む鉱物です。
2004/08/01 渡名喜村北海岸シド崎

|

« お母さんのお仕事 | トップページ | アプライトの岩脈 »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

12_岩石・地形,気象そのほか地学」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スカルン鉱物 再び:

« お母さんのお仕事 | トップページ | アプライトの岩脈 »