« RSSTIMES を設置 | トップページ | ホオグロヤモリ »

正体はクロアナバチ

クロアナバチ 7月3日に投稿した,大型のアナバチのことが気になっていて,再び同じ場所に行ってみました。すると,やっぱりいました。同じ種のハチです。前回はあちらこちらに穴を掘った跡がはっきりとしていたのですが,この日はこの個体だけが見られました。写真をよく見てみると,頭部や胸部の白い毛が特徴的です。そこでクロアナバチと同定しました。日本全土,北海道から八重山まで,さらに中国大陸,台湾,フィリピンまで広く分布しているようです。
2004/07/09 渡名喜村渡名喜小中学校グラウンド

|

« RSSTIMES を設置 | トップページ | ホオグロヤモリ »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 正体はクロアナバチ:

« RSSTIMES を設置 | トップページ | ホオグロヤモリ »