« シド崎の接触交代鉱床 | トップページ | ヒメジャコ »

シド崎のスカルン鉱物

シド崎のスカルン鉱物
閃緑岩の転石で一杯の海岸が終わると,その閃緑岩が海に向かって突き出した崖になっています。その崖を越えると,いよいよ接触交代鉱床です。転石の色が赤茶けたものに変わると,そこかしこがキラキラと光っています。拡大すると写真のようになっています。右上の丸は500円硬貨。白っぽいのは石英(方解石かも),黒っぽい部分がザクロ石。この写真は一抱えもある岩の一部ですが,握りこぶし大以下の転石も,鉱物になっています。結局小さな水晶を1個と,磁鉄鉱を数個,そしてザクロ石が幾つか拾えました。
2004/06/16 渡名喜村北海岸シド崎

|

« シド崎の接触交代鉱床 | トップページ | ヒメジャコ »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

12_岩石・地形,気象そのほか地学」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シド崎のスカルン鉱物:

« シド崎の接触交代鉱床 | トップページ | ヒメジャコ »