« 「ウーチュガー」へ行ってきました。 | トップページ | 収穫したモチキビは »

ニジュウヤホシテントウ

ニジュウヤホシテントウ
トウモロコシを植えた農場に,去年のジャガイモが残っていて,その葉上で見つけました。テントウムシですからそれなりに小さいのですが,触角に複眼,そして28個の斑紋も写すことができました。図鑑で調べて驚いたのは,学名(種小名)の長いこと。-octo-とあるのは「8」でしょうから,たぶん28個の斑紋という意味なんでしょうね。
2004/05/17 渡名喜村

|

« 「ウーチュガー」へ行ってきました。 | トップページ | 収穫したモチキビは »

41_渡名喜の自然誌」カテゴリの記事

01_昆虫」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニジュウヤホシテントウ:

» 点睛を欠く [SeaStar's Photolog]
小さな植えますに,なぜか生えてきた一本のナス。別に気にも留めずにいたのですが,ある日ずいぶんと葉に穴があいていることに気付きました。そうなると,これを齧ったの [続きを読む]

受信: 2005.09.04 13:33

» じっとしてれば ここまで写る [SeaStar's Photolog]
今日は土曜日,仕事は休み。そこでさっそく,新しく手に入れたカメラのテスト。この機種に決めたポイントの一つ,フォーカスブランケットのテストです。テリミノイヌホウズ [続きを読む]

受信: 2015.06.27 19:28

« 「ウーチュガー」へ行ってきました。 | トップページ | 収穫したモチキビは »