« 島尻マンガル | トップページ | 色鮮やかにリュウキュウベンケイ咲く »

マングローブスズ

marinemobius_asahinai01s.jpg
ベニシオマネキを撮影するつもりで,腰を落ち着けてマングローブの根元を見ていると,何やらちょこまかと動く姿。1cm程度と小さい上に,保護色なのかとても見づらい。一定の速さで動かずに,ちょっと動いてはとまり,また素早く移動する,というのを繰り返している。『数打ちゃ当たる』方式で捉えた一枚です。

これは,マングローブスズ。後肢の模様が写ったのがよかったかな,と思います。
撮影日 2004.01.02
撮影地 島尻マンガル

|

« 島尻マンガル | トップページ | 色鮮やかにリュウキュウベンケイ咲く »

01_昆虫」カテゴリの記事

45_宮古の自然誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マングローブスズ:

« 島尻マンガル | トップページ | 色鮮やかにリュウキュウベンケイ咲く »